「第33回奈良工芸フェスティバル2023」NARA CRAFTS FESTIVAL 2023

なら工藝館では、2023年10月28日(土)から11月5日(日)まで、
「第33回奈良工芸フェスティバル2023」を開催いたします。
併せて、特別展「第九回 奈良伝統工芸展―手・椀・道具―」を開催します。
期間中は、茶会、特別販売、実演、制作体験など多彩なイベントをお楽しみいただけます。
みなさまのお越しをお待ちしております。
ーーー
10月28日(土) 12:00~ オープニングセレモニー
11月 5日(日) 17:00まで
※ 10月27日(金)は準備のため臨時休館、10月30日(月)は開館
主催:奈良市、なら工藝館(小学館集英社プロダクション共同事業体)、奈良工芸フェスティバル実行委員会
後援:一般財団法人 伝統工芸品産業振興協会、奈良デザイン協会
■1階 展示・販売スペース
特別展「第九回 奈良伝統工芸展―手・椀・道具―」
奈良工芸品の特別販売 《期間限定2割引》
奈良工芸品が当たるお楽しみ抽選会
お得な福袋の販売《数量限定》
制作実演《10/28(土)11時~16時 赤膚焼/11月2日(木)3日(祝・金)10時~12時 奈良筆/
11月4日(土)11時~16時 一刀彫/11月5日(日)11時~16時 奈良漆器》
■2階 研修室・展示スペース
制作体験《陶芸/とんぼ玉/一刀彫/奈良晒/秋篠手織り/古楽面/奈良団扇/奈良筆》
※ ↑クリックすると詳細ページにリンクします。
奈良工芸茶会《10月28日(土)【お振舞い】12時20分~16時/
11月5日(日)【1席1人500円】11時~16時》
《薄茶・菓子付 先着70名》
工芸相談《工芸品に関する質問や、工芸作家を目指す方に対して工芸作家等の専門家が相談に応じます。》
※ 要予約
Information
-
開催日程
2023年10月28日 - 2023年11月5日
-
開催時間
10:00~18:00(初日:オープニングセレモニー12:00~最終日5日(日)は17:00まで)
-
開催場所
なら工藝館
-
申込み方法
◎茶会は、期間中に当館で茶券を販売します。予定枚数に達し次第終了いたいます。
◎制作体験教室の詳細は、トップページ「お知らせ」からご確認ください。日程・申し込み方法等を掲載しています。
◎工芸相談は、事前に、当館へ電話予約が必要となります。
-
備考