奈良の工芸に関心・興味のある人を対象に、工芸に対する理解と認識を深め、基礎的な技術や技法の修得を目指します。
工芸教室
種類 | 募集月 | 各講座の内容 |
陶芸 | 3月 | 手びねりなどで作陶する教室です |
一刀彫 | 3月 | 干支などの一刀彫を作る教室です |
とんぼ玉 | 3月 | とんぼ玉を制作する教室です |
奈良晒 | 3月 | 奈良晒を手織り機で製作する教室です |
秋篠手織 | 10月 | 色々な糸を手織り機で布に織る教室です |
仏像彫刻 | 3月 | 木彫りで仏像を制作する教室です |
木工 | 3月 | 手道具を使った木工作品づくりの教室です |
漆 | 3月 | お箸などの漆製品を作る教室です |
金継ぎ | 3月 | 割れた陶器を漆や金を使って継ぐ技術を学ぶ教室です |
申し込み等は、上記(月)の奈良しみんだよりをご覧ください。
上記掲載月は予定ですので、前後する場合があります。